chercherシェルシェ事務局
山口県・宇部市でハンドメイドイベントを企画運営しています☆
2011-12-30 12:58 |
カテゴリ:生活
※Petit Marche vol.13 「春を待つ手作り市場」募集要項はコチラです☆
こんにちは\(^o^)/
明日は大晦日・・2011年も幕を閉じようとしています。
個人としましては、
ここ何年か、突っ走ってきた状態が少し疲れてきて・・
このままいくと、たぶん自分で自分を管理できなくなってくるかもしれないと
思い、12月は5つある教室の1つを辞め、4つのうちの2つを休講にさせていただきました。
来年からは、
1年中、全部を休みなく続けるのではなく
定期的に休講する月を設けるようにしました。
トーカイ教室と山口宇部空港カルチャー教室は
毎年4,8,12月を休講月とし
もっくの森教室と山口カルチャー教室は
毎年3、7、11月を休講月とします。
定期的な教室とは別にワークショップは来年度の予定がすでに5件決まっています。
一番近々にあるのが
1月14日(土)阿知須の個人宅でのワークショップです。
お店でのワークショップは
2月2日 アンサンブルさんで開催されるイベントのワークショップが最初ですね^^
詳細は、来月10日過ぎにお知らせできると思います^^
2月には、空港イベントもあります
初の2日間開催が成功すれば、7月開催予定の【夏・空・手作り市場】も
2日間になるわけなので、出展者さんを集めないといけないですね
~
まさしく「試行錯誤」の年になりそうです。
怖いよりも、ワクワク感の方が大きいです!
自分の持つ想像力・サービス精神をフルに活用して頑張りたいと思います
そしてそして
嵐ゴト
BWツアー、オーラスの1月15日ヤフードームに行きます!
初の生嵐ちゃんです・・・
席を必死で探しますが、ライブなので変則的らしくさっぱりわからず。。
でも、同じ空間にいれるだけできっと幸せだろうと思います^^
うちわ作りたいけど・・そういうの作るのが超・超苦手
なので
きっと当日、みなさんの作ったうちわを見て興奮することでしょう(笑)・・
レジンで、にのちゃんの写真を閉じ込めたペンダントを着けていこうかな?
いろいろ考えは膨らみますが・・
まずは
大掃除
(笑)
頑張りま~す\(^o^)/
今年もお世話になりました
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
(♡'∀')ノシ
こんにちは\(^o^)/
明日は大晦日・・2011年も幕を閉じようとしています。
個人としましては、
ここ何年か、突っ走ってきた状態が少し疲れてきて・・
このままいくと、たぶん自分で自分を管理できなくなってくるかもしれないと
思い、12月は5つある教室の1つを辞め、4つのうちの2つを休講にさせていただきました。
来年からは、
1年中、全部を休みなく続けるのではなく
定期的に休講する月を設けるようにしました。
トーカイ教室と山口宇部空港カルチャー教室は
毎年4,8,12月を休講月とし
もっくの森教室と山口カルチャー教室は
毎年3、7、11月を休講月とします。
定期的な教室とは別にワークショップは来年度の予定がすでに5件決まっています。
一番近々にあるのが
1月14日(土)阿知須の個人宅でのワークショップです。
お店でのワークショップは
2月2日 アンサンブルさんで開催されるイベントのワークショップが最初ですね^^
詳細は、来月10日過ぎにお知らせできると思います^^
2月には、空港イベントもあります

初の2日間開催が成功すれば、7月開催予定の【夏・空・手作り市場】も
2日間になるわけなので、出展者さんを集めないといけないですね

まさしく「試行錯誤」の年になりそうです。
怖いよりも、ワクワク感の方が大きいです!

自分の持つ想像力・サービス精神をフルに活用して頑張りたいと思います

そしてそして


BWツアー、オーラスの1月15日ヤフードームに行きます!
初の生嵐ちゃんです・・・

席を必死で探しますが、ライブなので変則的らしくさっぱりわからず。。
でも、同じ空間にいれるだけできっと幸せだろうと思います^^
うちわ作りたいけど・・そういうの作るのが超・超苦手

きっと当日、みなさんの作ったうちわを見て興奮することでしょう(笑)・・
レジンで、にのちゃんの写真を閉じ込めたペンダントを着けていこうかな?

いろいろ考えは膨らみますが・・
まずは
大掃除

頑張りま~す\(^o^)/
今年もお世話になりました

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
(♡'∀')ノシ
スポンサーサイト